まいど、ついにミステリーランチのキャンプ用ザックに手を出してしまったナカやん(logfarm111 logfarm111)です(これで車が入れないところにも行けるw)
先日、スノーピーク箕面キャンプフィールド(Cサイト)に出撃してきました!
前回、2月に行って豚シャブをしてから約9ヶ月ぶりですね。
今回は次の3つを連結して、お篭もりシェルターを作ろうという作戦。
- ランドロック
- リビングシェルロング Pro.
- ドックドーム Pro.6
これまでは三重県のつつじの里で行った、ランドロックとリビロンの2連結のみだったので、とても楽しみです^^
【出撃記録】つつじの里 荒滝キャンプ場に2泊で出撃!ランドロック&リビロン初連結【2020冬】ここではその時のキャンプの様子についてレポートしていきたいと思います!
なお、スノーピーク箕面(Cサイト)の共用部分(炊事棟やトイレ)や薪・炭の販売などについては、以下の記事で詳しく紹介しているので、これから出撃予定の方はそちらも併せてどうぞ。
【キャンプ場レポ&出撃記録】スノーピーク箕面キャンプフィールドへ出撃〜アーリーチェックインでキャンプを満喫INDEX
【キャンプレポ】スノーピーク箕面自然館
今回は1台の車に別家族と乗り合いで出発!
スノーピーク箕面は家から近い割に14時チェックイン(13時から受付OK)なので、朝はかなりゆっくり。
いつもは朝7〜8時ごろに出発しますが、今回は朝11時に出発・・・
余りにも時間が余裕すぎて逆に変な感じです^^;
受付場所のスノーピーク箕面自然館に到着。
展示が少し変わったぐらいで特にいつもと変わりない感じですが、ついこの間発売された新製品が置いてありました。
- 鉄板焼 エンバーナー
- フィールド着火剤
エンバーナーは思ってたより少し小ぶり。お好み焼きも大きいの1枚か小さいの2枚ぐらいが限界かなと感じました。
ウチは焼き上手さんが家に2台あるので、ここは華麗にスルー。
【キャンプに1台】イワタニ焼き上手さんαの万能さ加減に参っちゃう話。フィールド着火剤はケースが可愛らしいですね。小物入れとしてケース単品で売っても需要ありそう。
小1時間ほどウィンドウショッピングした後、いよいよ受付をしてキャンプフィールドに移動です。
スノーピーク箕面キャンプフィールドへ
こちらが今回のキャンプ地。C24・25サイト(写真は奥側のC25サイト)です。
C24・25サイトは通常のサイトよりも広く、1サイトの基準が12m四方となっていますが、それよりも広く感じます(というよりもたぶん広い)
シェルターやテントを連結することを事前にキャンプ場側に伝えていたこともあり、サイトの割り振りに配慮してくれました^^
「じゃぶじゃぶ広場」も坂を下ってすぐなので、ちょっとした川遊びもできますよ!子供たちは石投げをしてました。
さらにトイレと炊事場がすぐそばにあるので、とても便利です。
【設営】ランドロック+リビングシェルロング+ドックドームを連結!
では早速、設営開始です。
初めての3連結だったこともあり、途中で説明書なども見ながら手探りで設営。
ドックドームをどのあたりまでリビロンに突っ込むのか?で少し手間取りましたが何とか完成しました^^
説明書だとドックの前室フレームも中に入れるのが正解みたいです(つまりリビロンがフレームの上にカブさる形)
中はこんな感じ。広々&快適な空間ですね(ランドロックにはインナーテントを吊り下げてます)
ジカロテーブルやIGTなどを設置するとこんな感じに。
あとはミニッツドームとロガをそばに設営して終了!
焚き火スペースもこんな感じ(黒いな・・・)
これだけやっても、サイトにはまだスペースが余っていたので、ほんと広いですよね^^
ちなみに今回の最低温度は1.9度。
3連結したシェルター内はグローストーブ1台(+サーキュレーターとしてクレイモア)だけでしたが、何とかイケました。
夜は少し寒かったので、12月以降はやっぱり2台必要かな〜^^;
今回のキャンプ飯
今回のキャンプ飯は次のとおり。
- おでん
- ポトフ
- カルパッチョ
- ローストポーク
- 焼き芋
- ホットサンド など
ローストポークはダッチオーブンに入れて上下を炭で挟んで調理。柔らかさが最高でした。
タレも美味しかったですが、トリュフ塩をかけても負けず劣らず・・・付け合わせのレンコンもウマし^^
翌朝はホットサンド。
基本的に朝ゴハンはキャンプだろうが家だろうがいつも食べないんですが、パンがカリッとしていてこちらもウマしでした^^
【焚火時間】マウンコムとマウンコスの共演
夜の焚き火時間。サンゾクマウンテンのマウンコムとマウンコスの共演です。
焚き火を利用して焼き芋も。
mooseの灯篭も持って行っていたのですが、火の熱による歪みで前面パネルがすぐに外れてしまうので、最近はプチストレスになってます。
重いですが、やっぱりラージタイプの方しっかりと連結できるのでイイですね・・・^^;
ちなみにスパッタシートはZEN Campsの焚き火シートを初下ろししました。
少し前に買ったは良いものの使えてなかったのですが、ブラックの見た目が良きです。まだ1回目なので耐久性は不明ですが、薪が上に落ちても大丈夫でしたよ!
友達のケトルNo.1を借りてお湯を沸かしてもらい、誰がどう考えても体に悪いカップラーメンを夜中12時に食べて、1時過ぎに就寝。
寝床はスノーピークのマット+ナンガのオーロラ900DXで寝ましたが、めちゃくちゃ暖かかったです。
キャンプ場内に校内放送が流れるようになってた・・・
翌朝は8時前に起きてホットサンドとコーヒーを頂き、すぐに撤収開始。スノーピーク箕面はチェックアウトが11時なので、あまりゆっくりしてられません。
夜露がすごかったんですが、完全に乾かすには時間が足りず・・・多少濡れたままでしたが、撤収することに(泣)
撤収途中、11時前(10時30分とか?)になると、以前は無かった撤収時刻のアナウンスが・・・
「チェックアウト時間が近づいているので撤収してください。ゴミは何とかかんとか〜」と注意事項とともに校内放送的な感じで拡声器から声が流れてきます。
こういうのは以前は無かったですし、他のキャンプ場でも聞いたことがなかったので、ちょっとビックリ・・・
もちろんチェックアウト時間は守らないといけないですが、ちょっと興醒め感も感じました^^;
このアナウンスが流れる少し前に「スノーピーク会員制度リニューアルのお知らせ」のメールを読んだことも影響していたのかもしれませんw
※12月9日追記アリ※【改悪】スノーピーク会員制度の変更内容に失望した件。あとがき
9ヶ月ぶりのスノーピーク箕面でしたが、今回も楽しくキャンプできました。
撤収時刻が11時&自宅から近いということもあって、帰り着いたのがお昼の13時前。。。
これだけ早く帰れると片付けや洗濯などをする余裕もあるので、嫁からは意外に好評だったりもします^^;
サイト代金が他よりも高めなので、ある程度の人数で行く時のキャンプ場候補として良いですね!
次回は12月初旬に行われる「Special Meeting箕面」に参加予定。
キャンプ(宿泊)は抽選からもれてしまいましたが、新商品発表会には参加できるのでとても楽しみです^^
ではでは引き続きキャンプを楽しみましょー。