【出撃記録】ヒルバーグのアラック3(グリーン)初張り!カントリーパーク大川へ

アラック3(ヒルバーグ)

記事内に広告を含みます

まいど。Twitterも最近滞りがちで、生存確認がほぼこの出撃記録のみになっているナカやん(logfarm111 logfarm111)です笑

そういえば先日、スノーピーク65周年記念限定アイテムが発表になりましたね!

6月の雪峰祭に引き続き、どんだけキャンパーに散財させる気だ!とも思いますが、皆さんの財布の緩み具合はどうでしょうか?

スノーピークの65周年記念限定アイテム
スノーピークの65周年記念限定アイテム

当のナカやんはというと、とりあえずビッグシェラカップを先行予約でオーダーしておきました。

使っていないものも含め、すでにクッカーはたくさんありますが、何というか値段的にも手頃で所有欲をくすぐられるアイテムですよね!?

これは多くの人が買いそう^^

他にも大物でいえば、

  • リビングシェル Pro. インナールームセット
  • ランドベース 6 Pro.
  • トレイルトリッパーPro.1

など、リビシェルのプロ幕がでたり、自分がキャンプを始めた時にはすでに廃番になっていたアイテムが復活したりと、往年のファンにとってはタマらんアイテムも発売される予定です。

ナカやん

フィールドヴェインだけは絶対いらんw

はい、というわけで前置きが長くなりましたが、今回はカントリーパーク大川へ出撃してアラック3を張ってきた出撃レポになります!

では、早速いってみましょう!

参考 【公式】カントリーパーク大川山添村

お馴染みのカントリーパーク大川に出撃!

キャンプ用品が積まれたトランク

元々、4月に大雨予報でキャンセルになってしまった”ふもとっぱらキャンプ”のリベンジを6月に予定していましたが、またもや大雨予報で中止・・・

というわけで急遽、カントリーパーク大川のキャンプに参戦させてもらうことになりました!

といってもこちらも1〜2週間前まで雨予報だったので、本当に行けるかどうか分かりませんでしたが、何とか曇り予報にまで回復。

貴重なキャンプ日和の週末となりました。

カントリーパーク大川に到着
現着!

時間は朝9時半ぐらいでしたが、すでに多くのキャンパーさんがサイト設営中。

ウチらも早速設営開始です。

【初モノだらけ】ヒルバーグのアラック3を初張り

エルフィールドヘキサ Pro.air
エルフィールドヘキサ Pro.air

今回はタープもテントも初卸しです^^

タープは6月の雪峰祭2023春で友達が購入したエルフィールドヘキサ Pro.air。ロープの長さなどきちんと揃えながら張ったこともあり、良い感じにピン張り^^

エルフィールドヘキサ Pro.air

流石に真夏で使うには遮光性が乏しいですが、春秋あたりのキャンプシーズンで使うにはピッタリかなと。

ランドブリーズ Pro.air DUO
ランドブリーズ Pro.air DUO

テントは同じく雪峰祭で発売されたランドブリーズ Pro.air DUOを初張り。ランドブリーズPro.1と3の間のサイズ(2人用)で、形状的にはランドブリーズPro.1と同じ形ですね。

ヒルバーグのアラック3
アラック3

ナカやんはアラック3(グリーン)を初張り。以前はアラック3(サンド)を使用していましたが、カラーがブラウン過ぎてあまり好みじゃ無かったので買い替えました^^;

ヒルバーグ アラック3 【出撃記録】ビラデスト今津のGサイトに出撃!Hillebergアラック3初張り!

ナカやん

ヒルバーグのサンドカラーがスノピのプロエアーのようなカラー(カーキ?!)だったら良かったんですけどね!

ヒルバーグのグリーンカラーは写真のとおりかなりダーク寄りのグリーン。光の加減によってはチャコールやブラックっぽく見えるので他のアイテムとも馴染みやすいかなと思います。

そして、インナーテントのイエローとのコントラストがエエ感じ^^

キャンプサイトの様子

キャンプ前日にフットプリントを家で装着させていたこともあり、設営自体は3本のポールを挿してルーフを被せばほぼ設営完了です。

中はソロで使うなら広々、子供と2人で使うのにピッタリぐらい。一応、家族3人(大人2子供1)で使うこともできますが、インナーテント外のフットプリント上を荷物置き場として使わないと少しキツいかなと、、、

下の画像ではフットプリントが踏まれて汚くなるので、インナーテント下に折り畳んでます。
アラック3のインナーテント
インナーテントは2〜3人用

感覚的にはヒルバーグの3人用はスノーピークの2人用ぐらいの広さというイメージです!

このアラック3に限ったことではありませんが、ヒルバーグのテント(ブラックレーベルやレッドレーベル)はスカートこそないものの生地が地面スレスレまであるので、それなりに結露はします。

上部の換気口2箇所を開けていればそこまでだったかもしれませんが、冬場とかはポタポタと結露が降ってきそうです。

ナカやん

あとは先日、メッシュインナーテントを購入したので、早く単品でも使ってみたい^^

キャンプ飯のメインはモツ鍋

ビールで乾杯!
乾杯!

いつもの乾杯からスタートして、キャンプ飯作りへ。

流水ソーメン
お手軽流水ソーメン

といってもお昼はフライドポテトと手抜きの流水素麺ですが・・・笑

川遊び
川遊び

昼ごはんを食べたら川遊びに。キャンプ場に沿って流れている名張川ですが、川遊びができるぐらいまで水位が下がっていました。

名張川
名張川

奈良の十津川ほどの透明度はありませんでしたが、大阪のドブ川と比べると圧倒的に綺麗ですw

モツ鍋を食す!
モツ鍋を食す!

夕方頃には今回のメインであるモツ鍋が完成。

6月なのにモツ鍋という感じかもですが、火が落ちてくると少し肌寒くなってくるのでちょうど良かったです。

夕暮れ時のキャンプ場

そして夕暮れ時・・・これまた最高の景色。このぐらいのランタンがポツポツと灯り始める時間帯が良き。。。

夜は焚き火をして就寝(写真撮り忘れ・・・)

翌朝はおひとり様プチBBQ

プチBBQ!
おひとり様プチBBQ!

翌朝はモツ鍋の残りに生麺をぶち込んだモツラーメンと、子供が希望していたプチBBQ。

mooseの焚火台にロゴスの炭(ミニラウンドストーブ)を入れてBBQをしようとしましたが、網と炭の位置が遠過ぎることが判明したので急遽、写真のようなスタイルに。

鶏肉とシシトウガラシを焼き焼き。

ソロ〜少人数キャンプの時はこんな感じで食べる分だけ、ちまちまと焼いて食べるスタイルがお気に入りです^^

3時ぐらいまでダラダラしながらキャンプ終了。今回も良きキャンプでした。

ナカやん

次は来月の琵琶湖キャンプ!暑さで琵琶湖がぬるくなければイイんですけどねw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA