最近キャンプに関わる仕事がしたいなとボケーっと考えているナカやん(logfarm111 logfarm111)です😆
先日、8月のお盆休みを利用して「白川渡オートキャンプ場」の2泊キャンプに出撃してきました。
ココは過去2回(春・秋)利用していますが、夏の利用は今回が初めて・・・
これまでのキャンプでは、場内を流れている人工の川に水自体が張られていない状況だったので、とても楽しみでした^^
【キャンプ場レポ&出撃記録】白川渡オートキャンプ場はリピ確実の気持ち良さ※注意点アリ 【キャンプ場レポ&出撃記録】白川渡オートキャンプ場へ再出撃!ミニッツドームPro. air1初張り♪今回、夏の白川渡オートキャンプ場に行ってみてポイントをまとめると、
- キャンプ場内の人工の川が楽しい
- キャンプ場から歩いていける自然の川も楽しい
- オートサイトはAC電源完備
(追加料金ナシ)なので扇風機が使いたい放題(2021年10月16日追記)2020年から有料になってしまいました!使用する電気器具によって500円または1,000円が掛かります。
という感じ。
夏キャンプに限らず言えば、
- オートサイトでもフリーサイトのように使える(サイト間の仕切りがほぼ無い)
- トイレなどの水回りが綺麗(特に場内の奥にある新しい炊事場 兼 トイレ)
- 花火OK&ペットOK
といった感じでキャンプ場自体のポイントも高いです。
ナカやん
逆にこれは以前の記事でも書きましたが、利用する時の注意点としては
- 盆地の中にあるキャンプ場なのでたまに突風が吹く
- 地面が硬いのでペグダウンが少しツラい
といった点です。
普段は風がないように感じても、たまに吹く突風にはほんと注意です。ペグはしっかり打ち込んでおきましょう(特にタープのメインポール部分)
ナカやん
INDEX
白川渡オートキャンプ場
奈良県の中心にあるキャンプ場で、他府県からも行きやすいキャンプ場となっています。
白川渡オートキャンプ場の紹介(共用設備紹介)
今回、利用したのは15〜19番までの真ん中の5区画(写真の赤枠部分)
去年の11月に利用した時、今回の予約をしたこともあって、良い区画をまとめて押さえることができました。
ちなみに写真の青丸が前々回、緑丸が前回のキャンプで設営した場所です。
ナカやん
ちなみに全体マップだと20サイトしかありませんが、予約が増えると(希望すれば?!)オートサイト以外の部分も開放されます。
また、人工の川を挟んで逆のエリア(MAPの魚を抱えている子供のイラスト部分)にもたくさんのテントが並びますよ。
ナカやん
管理棟
今回は夏場ということもあって、管理棟ではアイスクリームやカキ氷が売られていました。
ここで備品のレンタルや薪(1束300円)の購入をすることができます。
炊事場(旧型)
こちらは管理棟のとなりにある古い炊事場。
15分100円でお湯も利用できます。
BBQコンロや焚火台を洗うための流しもココにあります。
炊事場(新型)
こちらはキャンプ場の奥にある新しい炊事場。外側にコンロや焚火台を洗うスペースやピザ窯があります。
中は2020年に完成したばかりでとても綺麗。また、トイレも併設されています。
灰捨て場
炊事場(旧型)の前に灰捨て場があります。
ゴミ捨て場
管理棟と炊事場(旧型)の間にあるゴミ捨て場。
分別してココに捨てて行くことができます。
トイレ
トイレは管理棟の中に1ヶ所、炊事場(新型)に併設される形で1ヶ所あります。
炊事場(新型)併設の新しいトイレはすごい綺麗です。
管理棟のトイレはそれなりに年季は入っていますが、掃除はきちんとされていて通常使う分には問題ナシです。
ナカやん
シャワールーム
今回は2泊キャンプだったので、キャンプ場の管理棟内にあるシャワーを初めて利用しました。
中はシャワールームが2つと洗面台が1つ。
シャワー室の前の脱衣場は前の人が使って床が濡れ濡れの状態だったので、快適な感じはありませんでしたが、キャンプ場のシャワーなんで(ある程度は)仕方ないですね^^;
コインシャワーは1回200円。
200円で何分出るのかは不明ですが、大人1人子供1人が頭と身体を洗ってちょうどギリギリなんとか足りるぐらい。
男性であれば400円あれば、恐らく問題なく洗い終わるかと思います。女性は400〜600円ぐらいあっても良いかもです。
コインランドリー
管理棟のトイレに入る通路の手前にコインランドリーがあります。
- 洗濯機/1回200円(7:00~21:00)
- 乾燥機/30分100円(7:00~21:00)
なお、乾燥機は2台あるので大量の洗濯物でもスムーズに乾燥できそうです。
AC電源
オートサイトではAC電源を自由に使うことができます。
(2021年10月16日追記)2020年から有料になってしまいました!使用する電気器具によって500円または1,000円が掛かります。
使う人は5〜10mぐらいの延長コードを持っていくようにしましょう。
ナカやん
自動販売機
管理棟のすぐ脇に自動販売機が2台あります。
ジュースや水なども買うことができますよ。
駐車場
車はサイト乗り入れが可能で、自由に横付けができるようになっています。
スマホ電波
スマホの電波は特に問題なく通じていました。
ちなみにナカやんはiPhone8のau回線です。
レンタル自転車・一輪車(無料)
管理棟の横には無造作に置かれている自転車や一輪車、キックボードなどは、自由に使ってOKです。
ただし、高い確率でタイヤがパンクしていたりするので、そこまで期待しないほうがイイと思います😅
ナカやん
人工の川
白川渡オートキャンプ場の中に人工の川があります。
夏場は川に水が流されていて、自由に入って遊ぶことができます。
流れも遅く、水深も浅いので小さな子供でも問題ナシです!
ナカやん
自然の川(吉野川)
先ほどの人工の川だけではなく自然の川もあります。
キャンプ場を出て、突き当たりに吉野川が流れており、ここで川遊びをすることも可能。
ナカやん
川は人工の川よりも深く、下流は流れが早いところもあるので、注意して遊ぶようにしましょう。
できれば子供はライフジャケットを着用させた方がイイですね。
あとはコケが石についているのでツルツル滑ります。遊ぶ時は転ばないように注意しましょう!
キャンプ場から吉野川に行くにはMAPの実線ルートのように少し遠回りしないといけないので、その点だけがちょっと面倒です・・・^^;
ガードレールを乗り越えて、崖崩れを防ぐためのコンクリ枠の上を歩いてショートカットする(点線ルート)人もいましたが、ちょっと危ないのでできれば舗装された道を通りましょう^^
スーパー(買い出し)
スーパーやコンビニはキャンプ場のすぐ近くにあるわけではありません。
キャンプ場の口コミの中には移動スーパーがキャンプ場に来てくれるという投稿もありましたが、過去3回のあいだで1度も出会ったことがありません・・・^^;
大和上市駅近くまで行くと、ローソンやヨシスト上市店といった地域スーパーがあるので、そちらの方が確実ですね。
ヨシスト上市店
ナカやん
温泉
今回は利用しませんでしたが、湯盛温泉「ホテル杉の湯」や「中荘温泉」といった温泉がキャンプ場の近くにいくつかあります。
ホテル杉の湯
中荘温泉
白川渡オートキャンプ場の詳細
【TEL】0746-54-1700
【料金】
・キャンプサイト/1泊につき3,500円
・施設管理料/1人300円(ただし4歳以下の乳幼児は無料)
【設備利用料】
・コインシャワー/5分200円(7:00~21:00)
・コインランドリー/200円(7:00~21:00)
・乾燥機/100円(7:00~21:00)
・コイン給湯器/15分100円
・薪1束300円
【チェックイン】14:00
【チェックアウト】11:00
【備考】
・通年営業
・予約は電話のみ(9:00~16:00)※3ヶ月前から予約受付開始
・オートサイトはAC電源付き(使用する電気器具によって500円または1,000円)
・アーリーインやレイトアウトは先客や混んでなければけっこう緩い感じでOK
・キャンセル料は利用初日を基準として、2日前20%/前日30%/当日及び不泊50%/当日無連絡100%
・花火OK(手持ちのみ)
・ペットOK
ナカやん
【キャンプレポ】白川渡オートキャンプ場へ
では、行って参ります‼️
すでに汗ダク〜😂 pic.twitter.com/iOZHGqMDKT
— ナカやん🏕暴走気味のキャンプ1年生 (@logfarm111) August 12, 2020
大阪から2時間ほど掛かって11時前にキャンプ場到着!
11時チェックアウトの人が出て行った後、すぐに設営開始。
この時点で既に暑さがヤバいです・・・💦
ナカやん
5区画に6テント&2タープを設営
今回は5区画に、6つのテント(シェルター)+2つのタープ+陣幕1つを張りました。
- スピアヘッド Pro.L(SnowPeak)
- リビングシェルロング Pro.(SnowPeak)
- エルフィールド(SnowPeak)
- グランベーシック Tepee 520-AH(LOGOS)
- NEOSリビングプラスPLR XL(LOGOS)
- エイテント(DOD)
- TAKIBIタープオクタ(SnowPeak)
- チーズタープM(DOD)
- JINMAKU-BJ(LOGOS)
設営完了‼️
テント6張+タープ2張で1ショットに収まらん・・・😅
テントの展示会🏕みたいになってもうてる笑 pic.twitter.com/5UDObIjs5w
— ナカやん🏕暴走気味のキャンプ1年生 (@logfarm111) August 13, 2020
規模が大きすぎて全体を撮影できません・・・
ドローンで空撮するとこんな感じです。
ナカやん
小さい子供も安心の川遊び(気持ち良すぎ)
1日目・2日目ともに川遊びをしました。
というよりも暑さがヤバいので、たまに川に入らないと熱中症になりますw
子供のヒザ下や足首レベルなので3歳ぐらいの子供で楽しく遊べますね。
ゴリラの着ぐるみを着て子供と遊ぶ大人・・・(この暑さで着ぐるみはヤバいw)
自然の川ではGoProなどの防水カメラがあると撮影もガッツリ楽しめますね!
ナカやん
電源サイトで暑さ&熱中症対策はしっかりと
今回、暑さ&熱中症対策として扇風機(サーキュレーター)を各自持参しました。
やっぱり扇風機があるのと無いのとでは全く違いますね・・・^^ これからの夏キャンプではますます必要になってくると思います。
スノーピークからも今年、マキタのOEM版扇風機:フィールドファンが発売されました(速攻で買いました)
性能などは本家マキタと変わりませんが、落ち着いたカラーリングがイイですよね?!
ナカやん
また、友達2人が扇風機に加えて冷暖房スポットエアコン(トヨトミ)を持ってきていましたw
昼間は出力MAXにしていてもシェルター内(スノピのスピアヘッドやロゴスのワンポールテント)は暑いものの、夕方〜夜は湿気がなくなり肌もサラッとした感じに。
夜はスポットエアコンが1台あると快適に眠れると思います!
ナカやん
10品以上作った絶品キャンプ飯
今回は2泊だったので料理を(写真以外も含め)モリモリ作りました。どれもウマかった〜😋
マッシュポテトの肉巻き
ウマい・・・😌 pic.twitter.com/1sjWOnchLz
— ナカやん🏕暴走気味のキャンプ1年生 (@logfarm111) August 14, 2020
ナカやん
ナカやんは
- ざる蕎麦
- パプリカのチーズ肉巻き
- マグロのアボガド付き焼き物
ざる蕎麦は湯がくための水&冷やすための水(水場)が必要になるので、やるなら水を多めに購入しましょう。
ナカやん
薪割りが楽しいお年頃・・・
キャンプを始めたての頃はキャンプ場で購入した薪を単に燃やして焚き火をするだけでしたが、最近は斧やナイフで薪を割るようになってきました^^(それだけ余裕が出てきたということか?!😅)
で、やってみるとコレがとても楽しい・・・
刃を入れて地面や切り株に打ちつけ、最後に「パカッ」と割れる音が何とも爽快で気持ちイイんです。
- 薪の火付きをよくするために小さく割る
- 薪が雨などで湿っている時に内側の乾燥している部分を表に出すために割る
- 小さい焚火台を使うために薪を小さくする
など薪割りにも色々と意味はあると思いますが、「単純に割るのが楽しいから割る」みたいなのもアリですね。
ナカやん
ちなみに針葉樹であれば手斧やナイフでも割れますが、硬い広葉樹を割るのはかなり至難のワザです(不可能ではないですが・・・)
薪割りを楽しむのであれば、薪の種類は確認して持っていくなり買うなりしましょう。
ナカやん
夜は「鬼滅の刃」観賞会&花火
夜は「鬼滅の刃」観賞会と花火。
「鬼滅の刃」はロゴスの陣幕に投影しました。
これまでは小型のスクリーンやテント本体に映していましたが、ここで陣幕の本領発揮です(本来の用途と違うw)
最初は自分たちの子供だけでしたが、通りがかった他の子供たちも見るようになり、余っているチェアも貸し出してミニシアターに。
鬼滅の刃、観賞会・・・😆 pic.twitter.com/3U0F9XbVpC
— ナカやん🏕暴走気味のキャンプ1年生 (@logfarm111) August 14, 2020
陣幕の裏側にも映像が映るので、道を挟んだところでも子供たちが座ってみていました。
裏側に映った鬼滅の刃を見る子供たち・・・😂
マイシアターにやってきた子供たちに、余ったチェアと、食後のデザートとして梨を提供😁
もちろん入館料は0円です笑😌 pic.twitter.com/qBA6QOnifI
— ナカやん🏕暴走気味のキャンプ1年生 (@logfarm111) August 14, 2020
ナカやん
夏は最低でも1回花火をやっとかないと何となくやり残した感も・・・
これまではお祭りや花火大会で満たされていましたが、今年はコロナの影響で全て中止・・・
2日間で子供は8人で5セットほど消費しましたが、もう1〜2セットあっても良かったかもです。
また、夜は星空撮影にもチャレンジしてみました!
三脚固定でレンズを開放&シャッタースピードを遅く設定して撮影するのが基本(だと思いますが)、シャッターボタンを押しても撮影できないことがあるのは何でだろう・・・
そして撮影できたとしても、後から写真を見返すとブレていたりして、ほんとムズいです。
ナカやん
【まとめ】白川渡オートキャンプ場
白川渡オートキャンプ場も3回目ともなると、もうだいぶ勝手も分かってきているということもあり、今回も安定の楽しさでした!
特に、人工の川でしか遊べないと思っていたのに、自然の川でも遊べるというのは新たな発見でしたね^^
以前の記事でも書いているとおり、白川渡オートキャンプ場ではちゃんとしたペグを持っていくことと風対策だけしっかりしておけば、かなり満足度の高いキャンプができると思います。
ぜひ白川渡キャンプ場に行ってみてください!
過去記事も良かったらどうぞ〜😌
【キャンプ場レポ&出撃記録】白川渡オートキャンプ場はリピ確実の気持ち良さ※注意点アリ 【キャンプ場レポ&出撃記録】白川渡オートキャンプ場へ再出撃!ミニッツドームPro. air1初張り♪
コメント失礼します。
白川渡オートキャンプ場の電源はどこのサイトでも電源使用料がかかりますよ。
受付にも大きく記載されています。
私も大好きなキャンプ場なので、誤った情報を発信されるとキャンプ場にも迷惑をかけることになると思うので、訂正されることをおすすめします。
通りすがりさん
コメント・ご指摘ありがとうございます。
キャンプ場に直接確認してみました。以前はサービスで無料だったみたいですが、電気代がかなり嵩んできたこともあって、去年ごろから有料に切り替えられたみたいですね!ありがとうございます。追って修正させていただきます。今後とも宜しくお願い申し上げます。