【出撃記録】2年振りの白川渡オートキャンプ場でまさかの悲報・・・フリーサイトが区画サイトに

白川渡オートキャンプ場でファミキャン

記事内に広告を含みます

まいど、ナカやん(logfarm111 logfarm111)です。

5月になって過ごしやすい気温となり、絶好のアウトドア日和になってますが、皆さんキャンプ行ってますか?!

4月後半ぐらいからたまに日中の最高気温が25度を超えてくる日もあり、今年の夏もあの猛暑がやってくると思うと、今から戦々恐々です(汗)

最近は今さらながら再び「チェア沼」に迷いこんでしまい、ゼインアーツのレードチェアが気になる気になる・・・^^;

これまでの歴代チェアはと言うと、

  1. リサイクル店で買った折り畳みチェア(ノーブランド)
  2. ローチェア30(SnowPeak)
  3. ハイバックローチェア(Qualz)
  4. カーミットチェア(Kermit Chair Company)
  5. ソマチェア(SomaBito)
  6. ローチェア ショート(SnowPeak)
  7. チェアワン(Helinox&Natal Design)

という流れになっていて、先日ネイタルデザインとのコラボチェアワンが着弾したところ。。。

チェアワン(Helinox&Natal Design)
レトロなストライプ柄がエエ感じです!

チェアワンに関しては自宅のベランダやデイキャンで使おうかなと思ってますが、ファミキャン時のチェアが今更ながら悩ましい。

いつも使っているローチェア30は座り心地は抜群なのですが、かなりカサ張りますし、収納袋にそこまでゆとりがないので撤収時に嫁がいつも苦戦。。。

ゼインアーツのレードチェアであれば、折りたたみ式なのですぐに設営・撤収ができますし、収納袋が付属していない点も袋に入れる手間が省けて逆にイイのかなと、、、

キャンプ始めたての頃に買うのがチェアですが、ここにきて今だに悩むのもやっぱりチェアという・・・これを「奥が深い」というのか何なのかw

ナカやん

今度、A&Fに行ってレードチェアを見てこようと思います!

はい、というわけで本題へ。

今回は約2年振り(1年9ヶ月振り)に白川渡オートキャンプ場に4家族で出撃してきたので、その模様をレポしたいと思います!

参考 【公式】白川渡オートキャンプ場奈良県川上村

区画サイトに変わっていたフリーサイト

キャンプ用品を詰め込んだシエンタ
いざ、出発

白川渡オートキャンプ場は大阪市内から車で2時間弱。

朝7時に出発して9時半ぐらいに到着しましたが、すでにそこには入場待ちとなっている車列が。

コロナも落ち着き、雨の心配も全くない晴天のGWということもあって凄い混みぐあいです。

白川渡オートキャンプ場

スタッフによる誘導を受けながら、順番にチェックイン!今回は管理棟のすぐ横にあるスペースに設営しました。

ここで新たな事実が発覚!

フィールドを仕切るロープ
虎ロープでサイトが区切られています(撤収時に撮影)

いつからか分かりませんが、これまで特に区割りされていなかったエリアにロープが張られ、サイトが仕切られています。

フリーサイトだった所に作られた道路
以前はフリーサイトだった所に新たに舗装された道が作られています

さらにこれまでフリーサイトっぽく使えていたエリアにも新たに道がつくられ、カラーコーンとロープによって区画サイトに変えられてしまってました・・・汗

ナカやん

これまでフリーサイトではかなり自由に設営できていた点が良かったのですが、これだと魅力半減です(泣)

今回はGWということもあってきちんと区画内に収まるような設営をするように言われましたが、これが普段の週末とかだったらもう少し融通もきかせてもらえるのかもしれません。

ただ、GWやお盆休み、シルバーウィークあたりの繁忙期は、きっちり区分けされるでしょうね、、、

狭めの区画サイトになんとか設営

TAKIBIタープ オクタとヘキサエヴォPro.を連結
TAKIBIタープ オクタとヘキサエヴォPro.を連結

ですが、決められてしまったものは仕方ありません。

何とか予約した4サイトにファミリーテント4幕とタープ2枚を収めるように設営。

TAKIBIタープ オクタとヘキサエヴォの連結はかなり場所を取るので、慎重に場所決め。

タープ下はこんな感じ。

タープ下の様子
リビングシェルロングPro.
お爺ちゃんの肌のようにシワシワのリビングシェルロングPro.
ドックドームPro.6
巨神兵感が溢れるドックドームPro.6
タープエクステンションテント 4
怒髪、天を突くかのようにそびえ立つタープエクステンションテント 4
ケシュアのエアーテント AIR SECONDS 4.1
空気で簡単に設営でき、プレイランドの遊具感を匂わせるケシュアのエアーテント AIR SECONDS 4.1

車を区画の端ギリギリまで寄せたりして調整しながら、何とか設営完了です。

ナカやん

地面がかなり硬くて、ペグダウンするのにかなり苦労しました(泣)

川遊びとヤモリ取り

今回のキャンプは平年のGWと比べるとかなりの暑さで手元の気温計だと30度超え。

気温計だと最高37.3度を記録してますが、さすがにそこまで暑くなかったので、ちょっと狂ってるかもしれません。
人工の川で遊ぶ子供達
人工の川で遊ぶ子供達

ですが川の水は相変わらず冷たくて、大人が入るにはちょっと寒いぐらいでしたが、子供たちは人工の川で水着に着替えて遊びまくり。

川とテントの雰囲気がとても良き
川の雰囲気がとても良き

白川渡オートキャンプ場はこの川の雰囲気と周りに立っているテントとの相性がすごく良いですよね。川もかなり浅いので小さい子供でも安心して遊ばせられます^^

キャンプ場で取れるアカハライモリ
キャンプ場で取れたアカハライモリ

子供たちはさらに山の奥の方までいってイモリ(アカハライモリ?)を捕まえまくってました。

大阪に住んでいるとなかなか見ることができないので、こういう体験は貴重ですね。

2〜3匹ならいいんですが、10匹以上いたのでちょっと気持ち悪かったです・・・w

ちなみにアカハライモリはフグと同じ毒性を持っているようです。毒も微量なので人間が素手で触っても基本的には大丈夫らしいですが、その手で粘膜を触ったりするのはNGです。触った後はきちんと手洗いするようにしましょう!

イモリ捕獲から帰ってくるころには、他のサイトの子供とも仲良くなったようで、こういうところはさすが”子供”ですw

キャンプは普段のクラスメイト以外の子供達とも触れ合える良い機会ですね^^

今回のキャンプ飯

今回のキャンプ飯(1日目・2日目)は次のとおり。

  • ポテトフライ
  • ネギベーコン
  • スジ肉ネギ大根おろし
  • サラダ
  • カレーライス
  • 回鍋肉
  • たこ焼き
  • ほうれん草ベーコン炒め
  • もろきゅう

1日目

ポテトフライ
ポテトフライ
ネギベーコン
ネギベーコン
スジ肉ネギ大根おろし
スジ肉ネギ大根おろし
サラダ
サラダ
カレー
ファンゴーを2セット使って子供用(甘口)と大人用(辛口)を
カレーに群がる子供達
カレーを食す子供たち

2日目

回鍋肉
回鍋肉
雪峰苑タコ焼き
雪峰苑タコ焼き
ベーコンほうれん草
中華鍋によるベーコンほうれん草
中華鍋と豪炎
中華鍋と豪炎の組み合わせ◎
おつまみモロキュウ
おつまみモロキュウ

2日目の昼ゴハンだけ、キャンプ場から車で10分くらいの温泉(旅館:杉の湯)で食べましたが、いまブログを書きながらメニューを振り返ってみても、かなり栄養バランスが取れてる気がします^^

ナカやん

キャンプに行くたびに健康になってる気がします(明らかに酒量は増えますが・・・w)

5月の焚き火・・・最強説

焚火台LLで焚き火
焚火台LLで焚き火

夜は昼間とは違って、気温も下がってきて少し肌寒い感じに。

これぐらいの気候が焚き火するには丁度エエ感じですね。

今回は2泊3日、全く雨に降られることもなく良きキャンプ日和でした^^

「キャンプブーム終焉」とか言う記事を記事を書いてたライターは出てきて謝って欲しい・・・w

ワンコとキャンプ
ウチのワンコも連れて行きました^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA