ヒゲ脱毛を受けて後悔・・・
いまヒゲ脱毛を検討している人にとっては、もしかすると後ろ向きな話に聞こえるかもしれません。
ですが、このポイントは事前に必ず考えておいた方が良いポイントだと思ってます。
ヒゲ脱毛して後悔している人がいるのか?
いるとすれば、それはどんな理由なのか?
まとめてみました。
INDEX
ヒゲ脱毛を受けて後悔している人っているの?
残念ながら、ヒゲ脱毛をした当時は良かったものの、後になって「やっぱりヒゲを生やしたい」と後悔してしまう人も中にはいます。
後悔するキッカケとしてよくあるパターンは、
- 女友達や彼女・奥さんから「ヒゲがある方が良かったのに」と言われた。
- 自分の好きな女性が実はヒゲ好きだった・・・
といったことが判明した瞬間。
本人的には納得していても、周囲(特に異性)からのウケが良くないと分かった時、ヒゲ脱毛したことを後悔するケースが多いようです。
これからヒゲ脱毛を受ける人は、メリットとデメリットを天秤に掛けてみて、よく考えてみてください。
もし彼女や奥さんがいるのであれば、軽い感じで聞いてみるのもイイと思いますよ。
・今後、ヒゲを生やしたいと思うかも・・・
・全部無くしてしまって後から後悔するのが怖い・・・
心配な人は、まず5~6回ほどヒゲ脱毛を受けてみて、半分ぐらいにまでヒゲを薄くしてみてから、改めてその時に考えてみるとイイと思います。
ナカやん
ヒゲ脱毛でツルツルにした後で再びヒゲを復活させることはできる?

フリーザのようにヒゲは復活しません・・・笑
ヒゲ脱毛によって毛が再生する細胞の動きを一度きっちり止めてしまうと、基本的にその毛穴から毛が生えてくることはありません。
動きを止めきれなかった細胞から再びヒゲが生えてくることはあっても、細くて柔らかいヒゲであることが大半です。
また、ホルモンバランスの変化など様々な要因で、薄いヒゲや以前のようなヒゲが数本生えてくることもありますが、以前のような感じでヒゲが生えてくることはないですね。
生えても数えられるほどの本数です。
なので、脱毛前と同じぐらいまでヒゲが再生するということはまず無いと思ってもらった方が良いです。
ちなみに楽天市場や個人輸入代行の物販サイトでは「ひげ油」や「BLACKPHOMTHONG」(ブラックポムトン)といった商品が「ヒゲ専用育毛剤」として販売されています。




ですが、これはいま生えているヒゲをより濃くしたり、ヒゲが生えるのを促進するという意味合いなので、いくらこういった商品を使ったとしてもヒゲを復活させることは難しいと思います。

ヒゲ脱毛に否定的な回答をする人は男性ではなく女性に多い
以下はヤフー知恵袋で男性が投稿した「ヒゲ脱毛をすると後悔しますか?」という趣旨の質問に対する回答結果(70件)の中から、参考になりそうな意見を引っ張ってまとめたものです。
読んでもらうと分かりますが、「後悔するから止めておいたほうがいい」と回答しているのは基本的に女性です。
ナカやん
参考意見として読んでみてください。
※全ての回答を見て、片っ端から全部集めているので、恣意的に回答数を増やしている・減らしているということはありません。
後悔するからヒゲ脱毛は止めた方がイイという女性の意見
いつの事だったか、、、と或る男子が、
「毎朝めんどくさいし、ヒゲを永久脱毛したい」と、
言ったとき周りの女子が全力で止めていましたよ~
それほど、男性のヒゲの需要があるということだと思いますd(^_^o)無精髭にキュンとくるとか、こないとか、、、?!
後悔するか、しないか
女性目線のヒゲ議論が気になるか、ならないかは、
はあなた次第だと思います(^O^☆♪
すると思う・・・髭大好き!!
必ず剃る人はしても良いかも^^;
あなたが好きになった方が、ヒゲフェチだった時に、後悔するかも…
それくらいですね。
私は濃いのも男らしくていいと思いますよ。
男性でツルツルなのは変ですよ。
全部無くなるまで数回通わないといけないので1~2回脱毛して
その後は通わなくすれば脱毛部分は薄毛になりますよ。少しぐらいは毛がある方がいいですよ。
ヒゲはやめといた方がいいです。かなり変でした。
私の年上男友達で、ヒゲを永久脱毛した人がいますが、最近はヒゲの男が人気あったりでとても後悔しています。
今は中学生ということもあり、特にそういう部分が気になるかもしれませんが、ヒゲが濃いのも個性の1つとして受け入れてはどうでしょうか。
ヒゲ好きの女の子割と多いですよ。
彼氏(20代前半)もひげが濃くて、しかも色が白いので目立つと言って悩んでいますが、私的には、やはりひげはあった方が男らしいと思います!
今後、もしかしたらヒゲがない男性を良く思わない女性とお付き合いすることになったりするかも知れないので、個人的には、結婚する見込みができてから、要相談のうえ、脱毛を検討されることをおすすめします。
やはり後悔してからではどうしようもないので・・・
男性からの回答はヒゲ脱毛に肯定的な意見が圧倒的多数
同じように「ヒゲ脱毛をすると後悔しますか?」という趣旨の質問に対して、肯定的な意見を述べている回答を引っ張ってきました。
施術中は痛みがあるので、脱毛を決断したことを後悔している人もいますが、脱毛が終わった今では「やって良かった」という意見が多いです。
ナカやん
ヒゲ脱毛をして良かったという男性の意見
後悔は無いです
口のヒゲは完全に無くなる訳ではないですから少し物足りない位です
かなり薄くはなりますけどねヒゲの毛穴っていうのは今生えているヒゲの3倍くらいの量が皮膚には潜んでいて、毛周期という周期に合わせて生え変わるので今全部ツルツルになったとしても、それは全体の3割以下を処理した事にしかならないので、結構全部のヒゲを処理するには根気とコストが掛かります
私は3年ほど前にレーザー脱毛したのですが、結局毎年一回は毛周期に合わせて生えてきたヒゲをレーザー脱毛していますから、脱毛中毒になってしまいます
後悔よりも中毒のほうが怖いかも
絶対良かった!なんといっても手入れの手間がなくなったから。
中学の頃から剃ってたので、これは嬉しかった!
終わった後はつるつるで気持ちいいので後悔はないですが、最初の3~4回くらいは施術中痛すぎて毎回後悔してました(笑)。
レーザーをする際がめちゃめちゃ痛い
ホームページで痛くないというのは嘘
最初の頃は、1週間くらいヒゲが剃りにくく、泥棒ヒゲのようになり、仕事場で恥ずかしい
風邪や花粉症が流行る時期はマスクでごまかす。
値段が高い10回コースで12万マイナスの事ばかり書きましたが、やってよかったと思います
毎朝10分くらいかかる髭剃りが、現時点で1分で終わる
前は朝剃っても、夕方には生えていたのが、全く生えてこない
12万は高いですが、やる価値はあると思います。もしやる場合は、1回目をその後剃りにくくなりますので、
仕事をされているならば連休前又は金曜日の夜をお薦めします
まず一番驚くのは髭剃りの時に掛かる肌への負担の軽減です
一度お試し下さい多分後悔はしないでしょう
後悔はまったくないですよ。朝がとても楽で顔色もよく見えるようになりましたしね。
とにかくもっとはやく実施しとけばという後悔だけです。
中学生の頃はヒゲがなかったのに高校生になってから急にヒゲが濃くなりだしたものです。
私自身高校時代全くヒゲが似合わない顔なのに、ヒゲが濃くなりコンプレックスを抱いていました。周りの人間は「ヒゲくらい別にいいじゃん・・」って思ってるらしいのですが・・・
高校卒業して大学に入ってもそのヒゲがコンプレックスだったので脱毛することに決めました。今も脱毛に通ってるんですが、もうヒゲで悩むことはありません!
なので、気になりすぎてヒゲを気にして生活するよりもヒゲとおさらばしてヒゲを気にせずに生活していくほうが後々後悔しないと思います!
じぶんはひげ脱毛を終わらせました。ほぼ生えてきません。
同じように歳をとって生やしたくなるかもと思いました。
しかし働いているうちは全く生やす機会が無いです。
伸ばしていると仕事がしにくい場合が多いでしょう。本当にお年寄りになってから水戸黄門のようにするのが夢なら脱毛はしちゃいけないけど、そういうわけでもない。
現在ひげがすごくうっとおしい。といった感じで決めました。
結局のところ、将来設計に関わってくるでしょう。
会社勤めするつもりなら60過ぎまでひげを伸ばす機会はほとんど無いです。もし金持ちになってひげをたくわえるつもりなら、それをはげみに今はひげを我慢するのもいいわけですし。
永久脱毛してから、時々ヒゲをはやしたくなるときがありますが、ヒゲが無いメリットの方が多いので後悔はありません。
脱毛があなたに一番よいかどうかはわかりませんが、生涯コンプレックスをかかえて生きるくらいなら、おもいきって脱毛することをすすめます。
(後悔は)してません。
これは人によると思います。
ただ、一度でヒゲが全部無くなるのはありえないので、行きながら感触を確かめるといいです。
(女性の意見)
私は男性のひげには何も魅力をかんじないので、つるつるのほうが好きです。
(女性の意見)
知り合いが永久脱毛してすごく快適になったと喜んでいますよその人は色白なのでヒゲが青々としてすごく目立ってたのですが永久脱毛してからはスッキリしました
何よりも、毎朝のシェービングに時間が掛からない、皮膚が痛まない(毎朝カミソリで傷が付いて血が出てた)のが嬉しいみたい
永久脱毛といっても、ツンツルテンになるのは最初だけで、1年くらいすると、まだらに生えてきます
でも、男性ってある程度みんなヒゲはありますよね
だからヒゲ薄い人だな、という印象に変わります
頬・鼻下・アゴ、用は顔全体したみたいです
全部で12回、20万くらい掛かったようですが、それだけの効果はあったようですよ
【まとめ】ヒゲ脱毛で後悔しない為に薄くする程度から始めよう
男性・女性問わずヒゲ脱毛についての見方は色々ありますが、どの意見もナカやん的にはすごい共感できます。
ナカやんの個人的な意見で言うと、恐らく最も後悔しない人は、色白の人で肌が弱く、髭剃りをするとカミソリ負けして血だらけになってしまうような人。
こういった人は恐らくヒゲ脱毛をしてツルツルにしても、後悔しない確率が高いと思います。
芸人であるメイプル超合金のカズレーザーはまさにこのパターンで、TVで肌が弱いことを告白していました。
ちなみにカズレーザーはゴリラクリニックを利用している(利用していた)ようです。
あとは童顔の男性や、中性的な男性、ジャニーズ顔の男性もヒゲ脱毛に向いています。
逆に目鼻立ちがハッキリしていてヒゲが似合う人や肌が地黒の人、エグザイル系の人は、もしかすると後悔するかもしれません。
とにかくどんな人であれ、いきなりツルツルになるまでヒゲ脱毛をやってしまうのはお勧めしません。
まずは数回通ってみて薄くする程度にして、効果の出方や周囲の反響を確かめながら徐々に進めていくのが良いやり方だと思いますよ!


ひげある方がすき、ない方がすき。というのは自由だけど、それで好きじゃなくなるとかそういう女性は初めからやめた方がいいだけの話です。職業柄毎日色々な女性と話すけどひげある方が良いって言ってた人はいなかったですよ。かなり少数だと思います。
また、ひげそりで肌を傷つけて色素沈着だったりニキビができる方がずっと大変です。しみやそばかすの原因にもなりますしね。流石にしみや色素沈着が沢山ある方がいいっていう女性はいないでしょう。
そう考えるとデメリットはないに等しいと思いますよ。ひげそりはどんなにうまい人がやっても肌を傷付けます。
あと、色々意見を引用しているようですが、ソースはどこですかね?しっかり調査してると思いますが、これでは適当に自分で書いただけに想われますよ。
コメント有難うございます!
確かにそうですね、デメリットはほぼ無いと僕も思っています。
(お金が掛かる以外で強いて言えば、レーザーを受けた時にめっちゃ痛いというぐらいでしょうか^^;)