まいど、キャンプ好きなナカやん(logfarm111 logfarm111)です。
前回の1回目のヒゲ脱毛を受けてから、はや1ヶ月・・・
ついにヒゲ脱毛2回目を迎えました。
今回もメディオスターNeXT PROによるヒゲ脱毛です。
ちなみに初めて体験的に湘南美容クリニックでヒゲ脱毛を受けた詳しいレポートはコチラです。
【湘南美容クリニックのヒゲ脱毛】効果や痛み・料金についてガチンコ報告※写真付きINDEX
2週間後からのヒゲの変化は?
1回目から2週間のヒゲの経過は関連記事で紹介したとおりです。
ヒゲ脱毛1回目から2週間の経過報告【メディオスター@湘南美容クリニック】そして、3週間・4週間が経ったころのヒゲの様子は写真のとおり。
2週間後からそんなに変わっていません。3週目・4週目はヒゲが伸びてきているのでより分かりやすいかと。
にしても、鼻下の向かって左側のヒゲだけがすごい脱毛されてます。なんでだ?!w
この部分だけレーザーが効きやすいのか、たまたま偶然なのか・・・髭がまだらになっている理由はよく分かりません。
そうこうしているうちに2回目のヒゲ脱毛のタイミングがやってきたので、再び湘南美容クリニックに行ってきました^^
日焼け止めを付けている人はヒゲ脱毛前の洗顔が必要に
前々回、ヒゲ脱毛を受けに行ったにもかかわらず、日焼けが原因で照射不可という判断をされてしまいました。
【湘南美容クリニックでヒゲ脱毛NG】照射不可になる日焼けの程度と基準なので、最近はクリニックから言われたように、日焼け止めクリームをきちんと塗るようにしています。
この日も、いつもと同じように日焼け止めを塗って湘南メディカルクリニックへ。
前回はあまり意識していませんでしたが、湘南では受付時に次のものを顔に付けていないか確認があります。
- 化粧水(アフターシェービングローション等)
- 乳液や美容クリーム
- 日焼け止め
- 薬剤
こういったものを付けている人は、脱毛前に1度洗顔して洗い流さないといけません。
受付でミニタオルと洗顔フォームが入ったボックスを渡され、専用の洗顔コーナーへ。
洗顔コーナーはこんな感じ。給湯スペースを改装して、ちょっと小ぎれいにした感じですね^^;
ヒゲ脱毛を受ける口周りの部分だけ洗顔をおこない、その後は待合室でしばらく待機・・・。
ナカやん
2回目のヒゲ脱毛ではマスキングもきっちり
しばらくすると看護師さんに呼ばれて奥の施術室へ。
今回の看護師さんはヒゲ脱毛1回目の時の可愛い岡井ちゃんと違って、ベテランっぽい感じ。
見た目は女子フィギュアの鈴木明子選手です。ちょっとお母さんっぽい安定感があります。もちろんイイ意味です^^;
カーテンで仕切られた小部屋のベットに横たわり、アイマスクを装着。
前回はここから照射部分にジェルを塗っていきましたが、今回はアゴヒゲの脱毛しない部分(生やしておきたい部分)をテープでマスキングしてくれました。
前回はこういった事は無かったです。看護師さんの判断によって手順が違うのかもしれません。
メディオスターによる2回目のヒゲ脱毛がスタート
その後は前回同様、ピッピッピッピッピッっという感じで、メディオスターによるレーザー照射。
【ヒゲ脱毛】メディオスターの効果(経過)や痛みを実体験から解説レーザーの出力は前回と同じく3段階中1番下のレベル設定ですね。
前回はコチラのことを気付かってくれて、声掛けもたくさんしてくれましたが、今回は2回目だからかベテランさんだからか、バンバン照射されました・・・(汗)
ナカやんとしては前回よりヒゲが薄くなってきているからか、そこまで痛くはありません。
それでも鼻下は痛い&熱いですが、前回よりはマシに感じました。慣れもありそうです。
ヒゲへのレーザー照射自体は約5分ぐらい。ジェルを拭き取った後は、炎症止めの軟膏(?)を塗ってくれました。
その後は、アイスノンをガーゼで包んだものを持ってきてくれて、「これで肌を冷やしてください」とのこと。
特に火照りなどはありませんでしたが、念のため冷やしておきました。
湘南美容クリニックに入ってから、約15分ほどで2回目のヒゲ脱毛が終了。ほんと早いですね^^
ヒゲ脱毛2回目のビフォーアフターを写真で紹介
ではヒゲ脱毛前と後の写真を紹介します。
ナカやん
前回同様、今回も特に赤みや火照りなどは特にありません。クリニックから出るころには違和感は何もナシです。
写真を見てもらえれば分かるとおり、違いといえば時間がたって少しヒゲが濃くなっているぐらいですね。
ですが、2回目のヒゲ脱毛が受けた次の日・・・
ヒゲ脱毛の翌日にデキもの(毛嚢炎)が発生・・・汗
ちょっと鼻下に違和感を感じたので鏡を見てみると、なんと脱毛した部分に毛嚢炎(もうのうえん)ができていました。
簡単に説明すると、毛嚢炎は毛穴にバイ菌が入ってできる炎症のこと。
レーザー照射による肌の乾燥やバリア機能自体が弱くなっていることが原因です。
自分で潰すわけにもいかないので、取りあえずそっとしておこうと思います。洗顔などでできるだけ清潔にしておくしかありませんね^^;
ナカやん